2011年01月06日
「伝える力」と「聞く力」
「伝える力」と「聞く力」
人として生きて行く上で、
また、物を作る仕事をやって行く上では尚更
非常に重要なこの2つの力。
このうち、「伝える力」について、
自分はもう少し能力と技術を高める努力が必要だ。
と、ある出来事から痛感した。
仕事で「見せることで説明」することは慣れているが
見せられないものについての説明をする力、
口頭での伝える力が不足しているのだろう。
自分が今とても重要であり、欲しい、着けたいと思っている力。
「伝える力」
今年はそこを重点に勉強したり、人との交流をしたいと思っています。
みなさま、どうぞよろしくお願いします。
私とオフで接する機会がある方、
私の「伝え方」について、ん!?と感じたそのとき、
ぜひご意見などいただけたら嬉しいです

いただきもののお菓子、「なごみ鯛」
個包装から出て来て、そのほっこりした表情にほんわかしました。
***************************************************
☆☆☆お仕事に限らず、お気軽にコメントを入れて下さいね。☆☆☆
主婦デザイナー ☆やまねこ☆
人として生きて行く上で、
また、物を作る仕事をやって行く上では尚更
非常に重要なこの2つの力。
このうち、「伝える力」について、
自分はもう少し能力と技術を高める努力が必要だ。
と、ある出来事から痛感した。
仕事で「見せることで説明」することは慣れているが
見せられないものについての説明をする力、
口頭での伝える力が不足しているのだろう。
自分が今とても重要であり、欲しい、着けたいと思っている力。
「伝える力」
今年はそこを重点に勉強したり、人との交流をしたいと思っています。
みなさま、どうぞよろしくお願いします。
私とオフで接する機会がある方、
私の「伝え方」について、ん!?と感じたそのとき、
ぜひご意見などいただけたら嬉しいです


いただきもののお菓子、「なごみ鯛」
個包装から出て来て、そのほっこりした表情にほんわかしました。
***************************************************
☆☆☆お仕事に限らず、お気軽にコメントを入れて下さいね。☆☆☆
主婦デザイナー ☆やまねこ☆